![]() |
![]() |
ニュースリリース- 2004年10月21日福祉車両パンフレット『ともに道をひらく』の発行について(社)日本自動車工業会は、福祉車両に関する広報パンフレット『ともに道をひらく』を発行した。 近年、身体障害者の社会参画や高齢化社会の進行への対応として、自動車メーカー各社は、「身体の不自由な人が自分で運転する車両」および「身体の不自由な人の介護や送迎に利用できる車両」である福祉車両の普及促進に努めている。当会においても福祉車両の普及促進・理解促進活動の一環として、1997年に福祉車両の種類や自動車業界の取り組み等をまとめた本パンフレットを発行し、定期的に改訂してきた。誰もが安全・快適かつ自由に移動できる社会の実現に向け、今後さらに福祉車両の役割も高まると思われることから、福祉車両の理解をより深めていただくため、今回内容を大幅に見直し、より見やすく分かりやすい誌面に改訂した。 主な内容として、福祉車両の種類や特徴、行政・公的機関による税制上の優遇措置や助成措置等の支援内容、海外事例レポート、身体障害者の免許取得や福祉車両購入等の代表的なQ&A、当会の取り組み、福祉車両メーカーの問い合わせ先等を掲載している。 今回は3万部作成し、本年11月2日(火)から千葉市・幕張メッセで開催する東京モーターショーや、福祉機器展等で広く配布する。
【本パンフレットの入手・問い合わせ先】
以 上 |
![]() |
Copyright (C) Japan Automobile Manufacturers Association, Inc. English |