![]() |
![]() |
ニュースリリース- 2016年09月15日自工会・2016年 秋季交通安全キャンペーンの実施について 一般社団法人 日本自動車工業会(会長:西川 廣人、以下自工会)は、9月21日(水)から12月31日(土)までの間、秋の全国交通安全運動*と連動し、「自工会・2016年秋季交通安全キャンペーン」を実施します。 政府は、今年度より第10次交通安全基本計画をスタートさせ、2020年までに交通事故死者数を2,500人以下とし、世界一安全な道路交通を実現するという目標を掲げております。 当会としても、交通死亡事故の抑止は国を挙げて取り組むべき重要な課題であることを認識し、一層の車両安全対策に取り組むとともに、交通安全活動の一環である秋季交通安全キャンペーンを実施し、安全な交通社会の実現に貢献してまいります。 2015年中の交通事故死者数は、前年より4人多い4,117人であり、15年ぶりに増加いたしました。特に、交通事故死者数に占める高齢者の割合は年々増加しており、昨年の全体に占める高齢者の割合は54.6%と過去最高となっております。 <秋季交通安全キャンペーンの考え方> <キャンペーンテーマとスローガン>
<キャンペーンの具体的展開>
参考資料:(PDFファイル:380KB) 以 上 |
![]() |
Copyright (C) Japan Automobile Manufacturers Association, Inc. English |